「ママとあなたの特別な瞬間を。」
「大切な思い出を。」
彩るお手伝いをさせて下さい。
-
自分でおかたづけできる絵本棚
¥6,300
低い高さで絵本が並べられる絵本ラック。 ホワイトとナチュラルな木目の組み合わせたデザインがインテリアにも馴染みやすく、おしゃれな印象に。 お子さまが立っちしだして自分で絵本を取りに行く事が出来るようになったら、絵本を手の届く高さに置いておくと知育にもなります。 商品サイズ:(約)W645×D275×H345mm 商品重量:(約)7.1kg 耐荷重 ■各本収納部:2kg 仕様・材質 ■プリント紙化粧繊維板 組み立て ■お客様組立品
-
可愛く収納♪ホワイトアンティーク絵本ラック[引出しタイプ]
¥13,800
シャビーホワイトが可愛いシンプルなアンティーク調マガジンラック。 ラック上部の収納スペースは段差が付いているので、前後で表紙が重なり合わずに収納できます。 ◼︎ラック下部には引き出しが2杯 ついており、身の回りの小物等が収納でき、とても便利です。 ◼︎子ども部屋の収納にはもちろん、デスク横やリビングのマガジンラックとしてもおすすめです。 サイズ:(約)幅48×奥行27×高さ73cm 素材:主材:桐材 【注意事項】 アンティーク調の塗装を施しており、使い古したような風合いを 表現しています。また表面を研磨する際の白い粉が残る場合が あります。その場合、固く絞った濡れタオルなどで 拭き取ってからご使用ください。
-
成長にあわせて使える絵本棚
¥16,980
小さなお子様でも自分で絵本を選べる絵本ラック。 上段と下段を分離して使用できるので、お子さまの成長に合わせて使い方をアレンジできます。 安全に使えるように、すべての角を丸く設計しています。
スワドルについてよくある質問
Q.モロー反射とは?
A.出生直後〜生後4ヶ月頃迄に見られる反射動作の事で、睡眠時に外音等に反応して、両手を広げて抱きつく様な動作を行うことを言います。モロー反射で夜中に目覚めると夜泣き等を引き起こすきっかけとなります。
Q.スワドルはいつから使えますか?
A.出生直後〜生後4ヶ月頃迄が目安です。モロー反射は、生後4ヶ月頃には自然となくなります。
Q.おくるみより使い易いでしょうか?
A.包み込むおくるみより適度に手足を伸ばせ、生地も伸縮性があるため、締め付けを嫌がる赤ちゃんにもお使い頂けます。