「ママとあなたの特別な瞬間を。」
「大切な思い出を。」
彩るお手伝いをさせて下さい。
-
ホースチェア[ Gray ]
¥9,800
置いててもおしゃれな木馬をモチーフにして デザインされたポリプロピレン製のポニーチェア。 ポリプロピレンは強度が高いうえ、お手入れが簡単なので扱いやすいのが特徴です。 また木製の木馬とは違い重すぎないので運ぶ時に安全です。 ポリプロピレン製なので外での使用も可能! (※日陰で保存を推奨します) 【サイズ】 W43×D80×H60.5×SH38 cm 【重量】 3.0kg 【耐荷重】 80.0kg 【材質】 ポリプロピレン
-
2歳からのキッズチェア〜マカロン
¥4,400
丸くて可愛いマカロンカラーのキッズチェア。 1歳からの椅子デビューにもちょうど良い高さ。 アームに曲線を持たせたデザインにすることで 小さなお手てでも掴みやすいのがポイント! 背もたれには取手があり持ち運びも簡単♪ お子さまが成長するごとに 高さも2段階に調整して使えます。 お絵描きデスクに合わせたり.. お食事をローテーブルで食べる時に.. 保育園や幼稚園で使う椅子の高さなので お子さまも使い慣れた高さなので ご自宅でも練習するのにもオススメです。 商品サイズ:W310×D300×H390×SH235/200(mm) 商品重量:1.65kg 素材 座面/背もたれ:天然木(ラバーウッド材) フレーム:天然木化粧合板(ラバーウッド材) ラッカー塗装 組立仕様 : 組立品 座面耐荷重:25kg
スワドルについてよくある質問
Q.モロー反射とは?
A.出生直後〜生後4ヶ月頃迄に見られる反射動作の事で、睡眠時に外音等に反応して、両手を広げて抱きつく様な動作を行うことを言います。モロー反射で夜中に目覚めると夜泣き等を引き起こすきっかけとなります。
Q.スワドルはいつから使えますか?
A.出生直後〜生後4ヶ月頃迄が目安です。モロー反射は、生後4ヶ月頃には自然となくなります。
Q.おくるみより使い易いでしょうか?
A.包み込むおくるみより適度に手足を伸ばせ、生地も伸縮性があるため、締め付けを嫌がる赤ちゃんにもお使い頂けます。